All Arnd JpnAll Arnd Jpn

自転車日本一周の旅

あらゆる旅は、その速さと比例してつまらなくなる。

Profile

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • オカムラヨウスケ
  • 11月11日生
  • A型
  • グラフィックデザイナー
学生時代部活経験なし。

一人旅経験なし。野宿経験なし。

自転車はママチャリ以外乗った経験なし。

なしなしだらけ...

晴れ 本日の走行距離79.5km

【198日目】和歌山市(和歌山)→高野町(和歌山)→九度山町(和歌山)《世界遺産:紀伊山地の霊場と参詣道》

えーっと、

本日は高野山まで登ります。

 

先に結果から言っておきます。絶対にしんどいです。

もう、これは確実にそうです。

 

世界遺産がある高野山は標高約1000m。

走破した場合、この旅で自転車で到達する最も高い場所となります。

 

しんどいのがわかっててなぜ行くのか?

正直、僕にもわかりません!!

 

 

だらだら考えても時間がムダなので、まず山の麓まで向かいます。

紀の川に沿って走る。

IMG_6702

30kmほど川沿いを走り、麓の道の駅に到着。

IMG_6703

今から登るのはこの山!見ただけで恐ろしい!

IMG_6704

 

今回、高野山まで登るのに選んだのは国道480号線。

IMG_6881

スタート地点からは約20km。

進む道のりは地図をご覧の通り。後半が恐らく地獄です。

 

 

そして、ここがスタート地点!

IMG_6709

日本半周、総走行距離8000km超え!

今こそ、その集大成を見せる時!!

っっっしゃっ!!!!行くぞ!!!!!

IMG_6710

IMG_6712

さすがの高野山。

序盤から全く手加減なしです。

走って10分も満たない内に一番軽いギアに。

 

傾斜がキツいのも理由なんですが、この道が狭いんです。

なのに、高野山へ向かう観光バスが大量に行き来します。

ハンドルをこまめに切らないといけないので、ギアも軽くしないと危険です。

 

ギアが軽いと進みが遅い。

 

ペダルを踏んでも踏んでも続く坂道。

 

踏んでも踏んでも続く坂道。

 

踏んでも踏んでも踏んでも続く坂道。

IMG_6713

涼しい風は吹いてはいますが、日差しが強い。

そのせいで、10月末なのに真夏に走っているかのように体が熱い。

すでに汗でびっしょびしょです。

 

水分補給はこまめに。

IMG_6714のコピー

実はこのミカンとスポーツドリンクはどちらも道中でいただいたもの。

いただいた差し入れには、本当に力を与えてもらっています。

ありがとうございます!

 

 

スタートして1時間。

道が少し平坦になりました。

標識の高野山までの距離は「あと11km」。

やっと、半分か。。。

IMG_6715

しかし、ここからの道がえげつない。

IMG_6716

高野山、恐るべし!

 

これまでのしんどさとこれからの道のりを確認して、少し滅入りそうになりましたが、

 

もう一回気合を入れ直して、

いざ、行かん!!!

IMG_6717

IMG_6719

IMG_6720

何度も何度もこの風景をくり返します。

もう無限に感じるほど。

でも終わりを意識すると疲れるので、無心でペダルを踏み続けます。

 

 

スタート地点から2時間。

IMG_6722

登ったなー。

 

 

途中で気づいたんですが、標高が高いため、

道の脇の草木も徐々に染まってきています。

IMG_6723

すると、「高野山にようこそ」の看板が。

この看板が出たということは、ゴールは目の前。

 

しばらく登ると、大門に到達!!

IMG_6724

金剛峯寺まで、あと1km!

 

 

そして、

 

 

ついに、高野山走破!!!!

IMG_6740のコピー

マジで疲れたっす。。。

 

出発から2時間半。

登って、登って、登り続けました。

 

着いたはいいもののしばらくは動けず。

 

 

長めの休憩を取り、本題の高野山巡りを始めます。

高野山、高野山と言いますが、高野山という名前の山はありません。

高野山とはこの付近にある山々の総称です。

山内には117の寺院があり、その総本山なのがこの「金剛峯寺」。

IMG_6772のコピー

IMG_6744

IMG_6748

今年は開創1200年の節目の年でもあるので、平日にも関わらず多くの参拝客の方がいました。

また開創1200年に伴って、期間限定で特別開帳が行われており、

僕も金堂と金剛峯寺の御本尊を拝んできました。

このご開帳は11月1日までらしく、このタイミングで貴重な体験ができたのは運がよかったです。

 

金剛峯寺の中にある「蟠龍庭(ばんりゅうてい)」という庭。

とぐろを巻く龍を表しているそうです。

IMG_6779

IMG_6777

この列は御朱印をもらうためにもの。

みなさん御朱印帳を持って長い列に並んでいます。

IMG_6773

こちらは、高野山のシンボル的存在の根本大塔。

IMG_6755

実は2年前にも高野山に来たんですが、

その時は改修工事中だった「中門」。

IMG_6728のコピー

改修されたばかりなので、綺麗な朱色です。

IMG_6729

ひと通り参拝したあとは、ぶらりと散歩。

IMG_6750

IMG_6767

IMG_6768のコピー

高野山はすっかり秋です。

 

 

日没も近づいて来たため、そろそろ下山することに。

 

標高1000mの下りは、そりゃもう、痛快でした!

時速40km近くのスピードで一気に下ります。

登りは2時間半かかりましたが、下りは1時間もかからず。

 

 

そして、下山してすぐにある野宿先の道の駅に到着。

これにて本日の走行は終了。

 

 

 

みなさんにひとつアドバイス。

高野山は自転車では登るものではありません。

 

 

 

 

今日も一日おかげさまの気持ちを大切に。

明日も一日とにかく安全第一。

おやすみなさい!

後

《↑クリックいただけると幸いです↑》