【28日目】長岡市(新潟)→新潟市(新潟)
友人と朝まで飲んで、睡眠不足のまま起床。
そこの時点で少し鼻がぐずってました。
出発しようとしましたがヘルメットがないと思い、
昨日自転車に引っ掛けたままなことを思い出し、自転車に戻ると盗まれていました。
これは置いていた自分も悪い。
この感じから
「今日は合わさらない日っぽいな」と嫌な予感が。
合わさらない日というのは、立て続けに上手くいかないことが起こる日のこと。
わざわざ新潟まで来てくれた友人に感謝しながら解散。
とりあえず海岸線まで出ようと自転車を漕ぎ始めると、雨がパラパラ。
久しぶりの雨。
と思っていたら、みるみる内にザザ降りに。。。
その頃から背筋が寒いと感じ出します。
マズいなーと思いながら、日帰り温泉のある場所までなんとか漕ごうとするんですが、体調がどんどん悪くなって力が出ない。
あと数キロなんですけどね。前に進まない。
「やっぱり合わさらない日だったな」
と思いながら、ヨロヨロ走っていたところ、
信号待ちしているおじさん(しりとりに参加いただいてます)に「どこから来たの?」声を掛けられます。
日本一周していることを話すと
「今日は雨だし、今晩はウチに泊まっていきなさい」
と言っていただきました。
言っていただいた瞬間は「え?」と思いました。
テレビとかで観たことあるけれど、こういうことって本当にあるんだと。
人のお家に泊めさせていただくのは初めてだったので、躊躇する気持ちもありましたが、
こんな見知らぬ人間に対してせっかくかけていただいた好意なので、お言葉に甘えさせていただきました。
何より、そのとき体調が限界だったこともありました。
おじさんのご自宅に上がらせていただいた辺りで、
安堵から緊張感が解けたのか、ハッキリと風邪の症状が。
その様子を見て、
「今日はゆっくり寝なさい」と言っていただき、
その日はすぐに休みました。
本当に出会いに感謝です。
どうやら「合わさらない日」なんて日ではなかったようです。
今日も一日おかげさまの気持ちを大切に。
明日も一日とにかく安全第一。
閲覧ありがとうございました!