All Arnd JpnAll Arnd Jpn

自転車日本一周の旅

あらゆる旅は、その速さと比例してつまらなくなる。

Profile

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
  • オカムラヨウスケ
  • 11月11日生
  • A型
  • グラフィックデザイナー
学生時代部活経験なし。

一人旅経験なし。野宿経験なし。

自転車はママチャリ以外乗った経験なし。

なしなしだらけ...

晴れ 本日の走行距離11.2km

【42日目】青森市(青森)

昨日の夜から午前中までは仕事。

都会は安定した電波が飛び交っているので安心です。

午後から青森を観光!

 

この旅内ではタイミングが合わず、泣く泣くパスすることになっている「青森ねぶた祭り」。

せめてねぶただけでも生で観たいと思い、ねぶたが展示している「ねぶたの家 ワ・ラッセ」へ。

IMG_2531

 

ここではねぶた祭りの歴史や、ねぶたの作る工程、過去の優秀なねぶたの写真などが展示してあります。

IMG_2535

IMG_2536

これまで様々な資料館に足を運びましたが、

この資料館はかなりわかりやすくて、クオリティが高かったです。

 

そして、初めて目の当たりにした生ねぶた!

IMG_2541

IMG_2538

IMG_2543

 

す、すごい…!

実際に近くで見るとかなり大きい!

サイズは大きいんですが、細かい部分まで丁寧に細工されています。

すでにこんなにも迫力があるのに、さらに大勢のひとが引いて動かすんですから躍動感はハンパじゃないはず。

 

そりゃ、全国から、いや海外からも観光客が来るわけです。

あー!!!祭り観たかった!!!!

 

またいつか必ず来ます!

 

ねぶたを観たあとは、僕が以前から絶対に来たかった場所「青森県立美術館」へ。

IMG_2550

 

IMG_2552

しかも今の期間に展示されていたのが初代ウルトラマン、ウルトラマンセブンの美術デザインをした成田亨さんの展示。

よし!当たり!

IMG_2549

 

 

期待していた通り国内トップクラスの美術館でした。

中は少し入り組んだ構造になっているので、迷路の中を進んでいるようでワクワクします。

IMG_2555

IMG_2556

IMG_2554

常設展も見応えがありますし、

この建築物に触れるだけでも価値があります。

 

うん!満足!

 

夜は旅で出会った同じ自転車旅のお兄さんに紹介していただいたお店へ。

IMG_2560

ここのお姉さん(しりとりに参加いただいてます)がとにかく明るいお姉さんで、

お姉さんのおかげで楽しくお酒をいただくことができました。

IMG_2558

あ、お姉さんって呼ばないと怒られますので。

 

このお店で飲んでいたおじさんが青森産の100%りんごジュースをくれたのですが、

IMG_2559

これが驚愕の味でした!!

もはやりんごをそのまま食べてる味です。

100%の本当の意味を知る。。。

 

しかもこのジュースをビン1本丸ごといただきました!

本当にありがとうございます!!

 

予定通り、青森市内を堪能することができました。

 

さー残るは大間のみ!

そして北海道へ!

 

 

今日も一日おかげさまの気持ちを大切に。

明日も一日とにかく安全第一。

 

閲覧ありがとうございました!